• 月. 6月 2nd, 2025

地域メディア活用の実践

弘前大学生記者によるローカルニュース

市民熱望!大人気老舗餅店の再開!「戸田うちわ餅店」

Bymedia_3192_user

6月 30, 2018

「戸田うちわ餅店」は青森県弘前市にある、創業120年以上にもなる明治時代から続いている老舗餅店である。作り方は昔から全く変わらず、その日売る餅をその日の朝に作って売っており、閉店時間前に売切れてしまっているのが常である。


平成24年に5代目店主が亡くなり、店を続けることが出来なくなって1度は閉店してしまった。しかし、平成28年に6代目がまた再開し、今に至っている。

メニューは「うちわ餅」「串もち」「豆大福」の3つだ。

お店の看板メニューは店の名前にもなっている「うちわ餅」である。長方形に切られたつきたての柔らかい餅に、黒ごまダレをこれでもかというほどたっぷりつけて頂く1品。自家製のタレは、中々手に入らない国産の生のゴマを仕入れて、店で自ら炒って摺るというこだわりよう。これによりゴマの風味が何倍にも増している。

また、季節に合わせたメニューも販売されており、春には「うぐいす餅」、新米が採れる秋には「秋餅」、冬には「豆餅」という焼き餅も店頭に並ぶ。

人気の秘密はなんと言っても手間ひま惜しまずひとつひとつ丁寧に作り上げられているこだわりであろう。

この人気は市民だけに留まらない。毎日県外からのお客さんも訪れる。戸田のうちわ餅だけを求めて大阪から弘前に来たお客さんもいるほどだ。さらに、国内だけでなく海外からのお客さんも絶えないのだそう。

弘前に足を運んだら行くしかない名店。売り切れてしまうのでお早めに!

戸田うちわ餅店

メニュー   うちわ餅      130円

                  串もち         130円

                  豆大福         130円

営業時間      10:00~18:00

定休日          月曜日(不定休あり)

場所

〒036-8196 青森県弘前市銅屋町21

※駐車場あり